一般財団法人 アジア図書館・アジアセンターをつくる会(略称:アジアセンター21)は、ボランティア市民活動を続けてきて40年。みなさまのあたたかいご支援に感謝します!

〈アジアを囲む会 第438回〉朝鮮石人像を訪ねて(日本・韓国)

投稿日:2014年12月28日

日時

2015年1月11日(日) 15:00

会場

アジア図書館

参加費

一般¥1000 アジア図書館会員¥800

定員

定員30名(要予約)

ゲスト(講師)

深田晃二(むくげの会・京都女子大学非常勤講師)                                                              1947年岡山県生まれ。朝鮮の言葉、歴史、文化を学ぶ「むくげの会」(神戸)に参加。 その研究誌『むくげ通信』にて「視覚障害者サッカー(日韓交流)」、「開城工業団地の現状と展望」、「大衆歌謡・ノレ歌」」等を執筆。現在、「朝鮮石人像を訪ねて」を連載中(33回)。 京都女子大学非常勤講師。
日本の各地には朝鮮半島から渡ってきた石人像や石羊などが数多くある。 これら朝鮮石造物は本来、王陵や士大夫の墓守として建てられたものだが、殆どのものに文字が無く、故郷を一度離れると由来が解らなくなる。日本における朝鮮石人像の所在をまとめた書物はない。 講師は文献・ネット・口コミなどの情報を元に、文人像・武人像などを訪ねてその歴史をたどっている。固定した場所に設置されたものや古美術商の売買品など、今までに訪ねた石人像約400体(日本各地、韓国)を画像中心に紹介。朝鮮の墓制や石人像の見方、魅力、調査で分かってきたことなどについてお話ししていただきます。(スライドも多数上映)

参加お申し込み、お問い合わせは下記よりお願いいたします

アジア図書館・文化センター・語学スクール

電話06(6321)1839
FAX06(6323)1126

フォームでのお申込み、お問い合わせはこちらから

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    参加したいイベント名(必須)

    メッセージ

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    Copyright (c) 2013 Asian Library & Communication Center Osaka All Rights Reserved.

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。